男の子の行動って・・・
こんにちは。 助産師のブログでありながら、相変わらずの家族ネタですみません。 今日 雨でしたね。 いつも雨の時には車で幼稚園に行っていた我が家。 長男が「車で行く!!」とダダこねないか心配でしたが、同じマンションの男の子と約束しているという動機は素晴らしく、文句も言わず出か...
春の風・・・??
こんにちは♪ 今回アップしている写真はシロツメクサ。 たんぽぽと共に一斉に咲いていますね! このシロツメクサは思い出のシロツメクサ。 長男が小学校に友達と行き始めた2日目、帰りに寄り道して取ってきたお花です。 何やら我が息子の校区は「モデル地区」と指定されていて、入学と共に...


叱って頂くという事
久しぶりの更新となります。 新年度を迎え、何かと慌ただしく日々が過ぎておりました。 長男は小学校へ入学し、次男は年少さんになりました。 三男は相変わらず鼻水垂らしながら保育園へ♪ 今年度も育児に奮闘しながら、助産師頑張っていきます!!...
長男の味覚
急に暖かくなってきましたよね。 寒がりの私が「暖かい」と思うのですから、世の中本当に春なんですね~・・・。 そう、私が暖かい=夫と長男は熱い(笑) 長男が「アイス食べたい」と言うようになってきました・・・。 アイスはあったらあっただけ食べるので、ほとんど買い置きをしない私。...


子どもの生活習慣
久しぶりの更新になります。 実はですね・・・子供が次々1週間遅れとかで季節外れのインフルエンザBΣ(゚д゚lll)ガーン 卒園式も間近でしたし、わが身に降りかかってきたら、一生悔やまれる~・・・!! と、子供を病児保育に連れて行ったりしながらの、お仕事と日常でした。...
需要と供給
需要と供給のバランス・・・ ちょっと使い方が違うかもしれませんが(いや、違いますが) 思う事があるんです。 公園に行っても家に居ても・・・・ 私が片づけるスピードと三人が散らかすスピードが合わないんです( ̄ー ̄) 片づけてもすぐ散らかるので、何かの節目まで放置する私。...
子どもの無駄に付き合う・・・
以前、子供の無駄な動きについてブログしました(2017/9/8参照)が、最近の無駄について呟きます ( ̄ー ̄) 私は寒いのが苦手。 暑いのはとことん耐えられる!! 寒い・冷たいに極端に弱い私。 温かさを求め光熱費を費やすも、息子たちの拮抗した行動に「やめて!!」と力がこもり...
三男川柳
三男はちっこい身体でやることが一丁前。 長男と次男がやったら怒られることも三男だったら許される(笑) 三人とも可愛いけれど、三男の可愛さは格別で(?)ついついひいきをしてしまいます (;´∀`) そんな三男の行動、川柳にしてみました(笑)...
怒らないって無理!!
ここのところ・・・兄弟のキャラが変化しつつあります。 成長してます、確実に。 あんなに手を焼いていた長男が頼りになる存在になってきました。 あんなに聞き分け良かった次男が「イヤ!!」のキレキャラに進化中。 1歳のわりに主張が激しい三男。 今回は長男と次男のコト。...
おっぱいどこ?
先日 寝かしつけの時に次男が衝撃的な発言しました! 「おっぱいどこ??」 『…はい??三人に乳をあげ、張りもなく残念な状態のこのおっぱいは、もはやおっぱいではないと??』と、大人げない反発心とともに、現実逃避として『いや、ママの乳のコトではないかもしれない』と思い...