娘の疑問
- nakanishi michika
- 8月18日
- 読了時間: 1分

この間、カウンター越しに娘が言ってきた事。
「ママー、そこ(台所)はママの部屋なの?」
「え?ママの部屋じゃないよ。台所だよ。」
「ママずーっとソコにいるから、ママの部屋なのかと思ってた。」
純粋にママの部屋だと思っていた模様です(笑)
まぁね、常時リビングまで行かず、
台所でしゃがんで携帯触ったりお茶飲んでますから(笑)
でも、台所でしゃがんでるのも“ゆっくりタイム”じゃなくて
「お鍋が沸騰するまで」「うどんが茹で上がるまで」「電子レンジが終わるまで」
そういう隙間時間なのよ。
それに携帯触ってるのも
“ラインの返事”“夕飯のレシピの確認”“幼稚園・小・中のお便り確認”・・・等々
決して「暇」なのではなく、タスクをこなす作業。
それなのに
「あー!!!ママ携帯触ってる!!ずるーい!!」
って文句言いに来るのやめて(泣)
ママの部屋じゃないから、みんなお手伝いに来てくれてもいいのにね(泣)
コメント