top of page

子供はたくましい!

  • 執筆者の写真: nakanishi michika
    nakanishi michika
  • 2019年5月9日
  • 読了時間: 2分


昨日 公園で長男の幼稚園からのお友達が

「今日で最後なんてイヤだー」って

号泣してくれて、私ももらい泣き😢


その横で飄々と遊ぶ長男👦


帰宅後「淋しいね」って話しかけたら


「でも(引っ越したら)新しいお友達に会えるんやろ!お友達増えるやん!」

って 頼もしい答え👏


私は引っ越し(転勤)に関して

あまりマイナスな言葉はかけずに過ごしてきた😊


☆他の県に“いつでも遊びにおいで”って言ってくれるお友達が居るってすごいんだよ!

☆長男君が頑張って作ったお友達なんだよ!

☆引っ越ししたらお友達が倍になるんだよ!楽しみだね!


彼が一番弱気だったときは一ヶ月前。

何で引っ越しするの?とか沢山聞かれた気がします😅


今飄々としてる長男だけど、

1ヶ月かけて気持ちの整理したみたい😊


私は子供と話するとき、

なるべく自分の価値観は交えないように話してます。


子供が「辛い」「嬉しい」「淋しい」って言ったら

「辛かったね」「嬉しいね」「淋しいね」ってオウム返し。


子供が転んで泣いても「泣いてるのは痛いから?ビックリしたから?」とか

ドライな対応です(笑)


喋れない頃の幼さで↑の時は

「転んでビックリしたし痛かったかもしれないけど、痛みもすぐ治るから大丈夫だよ。さ、歩こう😊」って歩かせる(笑)


その対応が良いか悪いか分からないけど

“自分はどう思ってるのか”を大切にしてほしい。


子供は大人より色々と感じてるし

感性も多様😊


息子が今の“前向きなオーラ”で

新天地でも楽しめますように✨✨


私が一番後ろ髪引かれてるわ😭

 
 
 

最新記事

すべて表示
整体大事〜😂

もうすぐ第4子の長女も8ヶ月! (え?うそ?そんなに経つ!?) 今までは産後「凝ったなー」って思うと 夫に子供達をお願いして 市民プールに出かけてたけど… さすがに4人お願いはしづらいのがあって 凝ってる自覚ありつつ放置😅😅 ...

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​お問い合わせ|sakura.boshi.soudanshitsu@gmail.com|090-8558-7656

​       福岡市東区香椎団地1-7-701|日本

                    

さくら母子

​相談室

bottom of page