top of page

ホームページの検索エンジン

  • 執筆者の写真: nakanishi michika
    nakanishi michika
  • 2017年9月26日
  • 読了時間: 2分

ホームページを作ってから早4ヶ月・・・

なぜかホームページが検索エンジンに引っかからない。

そう、私はそんなに機械が得意ではありません~(´;ω;`)ウゥゥ

スマホ?

いや、会話とメール出来ればいいからっ!

フェイスブック?

ツイッター?? 

いや、ラインでいっぱいいっぱい!!

そんな私がよくここまでやったよ・・・(自我自賛)

そんな機械音痴の私なのでホームページを作成すれば勝手に検索エンジンに引っかかるかと思ってました~・・・

あっはっは!

「まだ更新されないんだなぁ~、そうよねぇホームページなんて何億個もあるんだもの♪」

なんてのんびり構えていたけれど、4ヶ月。

放置しすぎですね(^▽^;)

色々と丁寧に調べてるうちに「勝手に検索エンジン引っかかる訳じゃないのね~」という事が分かり、さっそく着手!

が、分からない・・・

説明の意味が分からない(笑)

『地域を設定してください』とエラーマーク!

「してるってばっ!!!一番上でしてるってば!!何なのよ~"(-""-)"」

もう、一つ一つがこんな感じ(笑)

で、ようやく「さくら母子相談室」って入れると、HP引っかかるようになりました~!

パチパチ・・・

ちなみに引っかかるための作業をしたら数秒で反映されました。

すごーい!!

が、「東区 乳房マッサージ」では出てこない Σ(゚д゚lll)ガーン

不特定多数のお困りのママが私に辿り着く役目はまだ果たしてないらしい(;_;)

なぜだ・・・東区や乳房マッサージやらいろいろワードを設定したのに・・・

ホームページとの戦いはまだまだ続く。

でも、相談室の名前入れれば見られるだけでも大進歩~♪♪

という事にしておきます。

最新記事

すべて表示
妻の役割=(夫の行動+子供の行動)の管理

世の中お盆休みに入りましたね。 盆暮れ正月関係なく働く方々も多いと思いますが、我が大黒柱はカレンダー通りのお休みです。 私一人で子供三人だと「遊んであげる」という余裕が無いのですが、夫が休みの時は息子たちもテレビの時間が少なく、たっぷり遊んでもらっているので私も嬉しいです(...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​お問い合わせ|sakura.boshi.soudanshitsu@gmail.com|090-8558-7656

​       福岡市東区香椎団地1-7-701|日本

                    

さくら母子

​相談室

bottom of page